誰でも無料で使える理由

ライフプランソフト(家計シミュレーション)Financial Teacher Systemは、クラウド型のフリーソフトにつき、どなたでも無料でご利用できます
個人利用、商用利用のいずれの場合でも、無料です。

「無料だけど、有料ソフト以上に使えるソフト」を目指し、開発と提供を続けています!

誰でも無料で使える理由

理由1:全ての人に、お金の不安解消の機会を提供するため

「将来のお金をシミュレーションを、誰もが自由に行えて、お金の不安解消につなげることができる」

という環境をどなたにもお届けし、またそのような社会インフラとして展開するため、当ソフトはフリーソフトとして提供しています。

利益目的でのソフト販売ではなく、ボランティアベースではありますが、社会貢献を目的にした活動です。

理由2:開発チームメンバーのPRのため

当ライフプランソフトの開発者が、

を皆さまに分かりやすく示すという目的もあります。

理由3:運営費用は捻出できている

ソフト開発や運営にかかる費用は、開発チーム代表が運営しているFP勉強会の参加費等から捻出をしています。
集まった参加費で十分に運営ができていますが、この勉強会に興味関心をお持ちの方は、ぜひご参加いただけると嬉しいです!

そのほかの理由

無料だけどセキュリティ体制も整えています

ユーザー登録にはメールアドレスが必要ですが、それ以外の個人情報は入力不要。しかも通信はすべてSSL技術により暗号化されています

そのうえで、セキュリティ上の問題がないかのセキュリティ診断(脆弱性診断)も実施し、問題がないことを確認済みです。

また、大規模システムの管理経験者が、当ライフプランソフトの開発と運用に関わっています。セキュリティ面でもご安心ください。

サポート・ヘルプ等について

ボランティアベースで運営しているソフトです

当ソフトは、利益目的での運営ではなく、社会貢献を目的にしたボランティアベースでの活動です。
当ライフプランソフトの開発とサポートは、開発チームメンバー全員が、本業以外の時間を使って行っているフリーソフトです。

そのため、民間企業・店舗のような手厚いサポートまでは、ご用意ができないのです。
ですが、操作や機能を詳しく解説したマニュアル・使い方 のページを用意しています。不明点があれば、まずはこちらをご確認下さい。

マニュアル・使い方 を見てもわからないことがあれば、お気軽に お問い合わせ よりお知らせください。ただしお問い合わせのお返事は、 2〜3日を要する場合もある点をご了承ください。

なお、フリーソフトにつき、当ライフプランソフトの利用において発生した損害は、当開発チームはその責任を一切負いません。この点は、予めご了承ください。

不具合は早期解消します

ソフト不具合や計算誤りを発見された場合は、お問い合わせ よりお知らせください。
フリーソフトではありますが、不具合は早期に解消します。

機能追加・改善のご要望も、お問い合わせ よりお知らせください。皆さまの声をもとに改良を続けています。

【FPユーザー対象】有料としているもの

多量のデータ登録をされる場合

上記の通り原則無料ですが、FPユーザーで101件以上の家計プラン登録などの場合は、2024年1月より有料にて承っています。
詳しくは 2024年1月から一部機能の有償化について をご覧ください。

手厚いサポートをご希望の場合

ソフトに関連した年金や税制について教えてほしい場合、また相談業務の支援や顧客対応サポートをお求めの場合は、通常より手厚いサポートを受けられる プレミアムサポート をご用意しています(別途有償)
ソフトのご利用は無料ですが、皆さまの業務支援やFP6分野の学習については有償と、一定の線引きをさせていただいている点はご了承願います。

詳しくは、 プレミアムサポート のページをご覧ください。

 

 

 

ライフプラン応援隊
(個人ユーザーへのサポート企画)

みなさんの人生が豊かになることを、心から応援するFPの集まりです。
役立つマネーの情報、ライフプランソフトの活用法をお届けしたり、セミナーなどイベントを企画しています。

FPユーザー向けの勉強会も開催中!
(Zoom参加OK・録画配信あり)

当ライフプランソフトの操作方法や、FP業務への活用について学べる勉強会:

  • 4/29(月・祝) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう

FPの実践スキルを楽しく学べる、FP実務勉強会:

  • 4/29(月・祝) FP執筆業務で、上手に書くための基本を学ぼう!
  • 5/26(日) 基礎から学ぶ! 65歳以降の社会保険と税金(2024年版)
  • 5/26(日) 年金繰下げし過ぎで損する事例から学ぶ、税と社会保険の負担増


「FP勉強会」の公式サイトへ移動します。

FPユーザー向けのメールマガジン・SNSもあります。


▲このページ一番上に戻る