無料のライフプランソフト Financial Teacher System
将来の家計に問題がないか、誰でも簡単にシミュレーションできる!
ライフプランソフトFinancial Teacher Systemは、一人ひとりの将来の家計を分析、シミュレーションできるソフトです。
しかも、ファイナンシャルプランナー(FP)のノウハウを結集した、無料のライフプランソフトです。
将来の収入・支出・貯蓄額を、グラフと数値で確認もできます。
未来の家計簿を作れるので、老後に貯蓄が不足しないか、住宅ローンをきちんと返済できるかなども、すぐにわかります!
インストール不要(クラウド型)のフリーソフトなので、どなたでも自由にご利用いただけます。
FPや金融業者・不動産業者など、お金の相談に乗られている方も、無料です。
フリーソフトでありながら複数の相談顧客の管理もでき、法人向け有償ソフトと同等のシミュレーション機能も豊富にそろっているので、多様なお金の相談で活用いただけます!
利用者数も4万人を突破!
一般個人利用、FP業務利用をあわせて、2022年7月末時点で40500人以上の方にご利用いただいているライフプランソフトです。
(うち、FP業務利用の方が約8600人です)
将来のお金について参考になると、口コミやSNSで利用者が広がっています。
様々な雑誌、ウェブメディアで紹介されています!
日経WOMAN、日経マネー、週刊エコノミストなど、さまざまな雑誌で当ライフプランソフトが紹介されています。
最新情報はブログとfacebookでお届け
新機能追加などのバージョンアップ情報や、ライフプランソフトの上手な活用法を、ブログとfacebookで配信しています。
最新情報
直近のバージョンアップ 2022/8/6
継続的にバージョンアップを行っています。
詳しい更新内容は、バージョンアップ履歴をご覧ください。
2022/4/10
- 以前よりご案内しておりました通り、レポートの保存期限が3年間となりました。
2022/2/6
- 1月に発表された、2022年度の公的年金額に対応いたしました。
2021/1/21
- 1/16(日)に不具合が発生し、ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけいたしました。不具合の影響等についてはこちらでお知らせしています。
2021/10/20
- 2022年1月以降、レポートの保存期間が「レポート作成の日から3年間」となります。3年を経過したレポートは、ソフト上から自動削除されますが、家計プランは削除されませんのでもう一度レポートを作り直すことはできます。
この点はご安心ください。
FPの方、お金のアドバイザーの方を対象に、実務力アップにつながる勉強会を開催しています。
当ライフプランソフトの機能や使い方を学び、お客様にご満足いただけるコンサルティングの進め方も習得できます。
基礎から実践まで、3レベルに分かれています。
- 8/20(土) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
- 8/20(土) ライフプランソフトを活用した高度な保険シミュレーション・遺族の生活設計
FPとしての実践的なスキルを身につけて、お客様の課題を解決し、お客様に喜んでもらえるFPを目指していく勉強会です。
- 8/28(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会 (2022/8月度)
- 9/25(日) FP6分野の最新改正&実務力アップ勉強会(会場参加可能)
- 9/25(日) 金融オプションをマスターし、複雑な投資商品を解説できるFPになろう!