あなたの未来の家計をシミュレーション。
将来のお金の課題を今、解決しよう!
何ができるソフト?
家計シミュレーションソフト(ライフプランソフト)Financial Teacher Systemは、一人ひとりの将来の家計を分析、シミュレーションできるソフトです。
将来の収入と支出、そして貯蓄額を確認でき、家計の問題点を明らかにしてくれます。
つまりは、あなたの未来の家計簿を、今すぐに作ることができるソフトなのです。
将来の貯蓄額がどう変化するか、グラフで分かりやすく確認できる
将来の収入・支出を予測し計算。数字でも確認できる
お金の不安を解決するのに役立つ!
人は生きている限り、お金の悩みがつきまといます。
特に次のようなとき、将来のお金がどうなるのかを、考えてしまいますよね。
- 家を買いたいが、住宅ローンをきちんと返せるだろうか
- 老後は2000万円足りないと言われるけど、自分の老後の貯金は足りるのだろうか
- 結婚して家庭を持つが、子育て費用をしっかり捻出できるだろうか
- 家族の万が一の不幸に備えて、適切に保険に加入できているだろうか
- 転職、独立、住み替えなど人生の転機を迎えるが、生活資金のやりくりがきちんとできるだろうか
- 会社の倒産、介護などで、思わぬことがあった場合に、お金の面で対処できるだろうか
このようなお金の不安に対して、当ソフトはズバリ答えを出してくれます!
なぜなら、将来の収入と支出の金額を予測の上で、貯蓄の金額まで計算をしてくれるからです。
場合によっては、上記のように、将来貯蓄が底をつくことがわかってしまうことも。
でも、心配はいりません!
今、その対策を考えて、実行していきましょう。
未来の問題は、自分で解決することができるのです!
他に、どんなことがわかるの?
住宅ローンの返済額も計算できます。
金利が変動したり、繰上げ返済をした場合の金額も、計算できます。
老後の年金がどれくらいもらえるかを、試算することもできます。
何歳からどれくらいの金額になるか、夫婦の合計額もわかります。
万が一に備えて、適切に生命保険に加入できているかもわかります。
遺族の生活費、貯蓄額のシミュレーションもできます。
無料で使えるフリーソフト、パソコン・スマホの両対応
当ソフトは、どなたでも無料で使えるフリーソフトです。
ウェブ上で使うソフトなので、インターネットにつながっていればパソコン、スマートフォン、タブレット端末でも使えます。
Windows、Mac、Android、iPhoneどれでも使えます。
InternetExplorer、Edge、Chrome、Safariなど、どのインターネットブラウザでもお使いいただけます。
細かく入力するほど、精度の高いシミュレーションができる!
当ソフトでは、全国平均値や仮の数値で勝手なシミュレーションをするのではなく、一人一人の固有の収入、支出の数値を使ってシミュレーションできます。
新聞、雑誌、テレビ番組などメディアの情報は、日本の平均的/代表的な収入や支出の額で説明したものが多いです。
しかし日本人が皆、平均値の収入や支出で暮らしているわけではないので、参考にならない場合もあります。
当ソフトは、お金の情報を正確に入力するほど、精度の高いシミュレーションができます。
金融機関が提供する家計シミュレーションより、はるかに細かく詳しく将来をシミュレーションできます!
当ソフトは、頼りになるシミュレーション結果を出してくれます。
だからこそ、家計の問題点の解決に役立てることができるのです。
様々な雑誌、ニュースメディアで紹介されています!
日経WOMANでライフプランの立て方とともに紹介されました
日経WOMAN 2019年3月号の、「ライフプラン表でお金の心配が消える!」という特集記事で、Financial Teacher Systemが紹介されました。
100歳まで安心して暮らせるライフプランとともに、ご紹介いただいています。
執筆:社労士・ファイナンシャルプランナー 佐藤 麻衣子様
日経マネーでも、老後資金対策の記事とともに、ご紹介いただいています
日経WOMANの別冊、さらに日経マネーでも、特集記事でご紹介いただいています。
多くのメディアでも取り上げられています
マネーに関する様々な記事で、無料でお金のシミュレーションができるソフトとご紹介いただいています。
ファイナンシャルプランナーなどお金の専門家の方々にも、支持されています。
お金の専門家を支援・教育している人物が開発!
当ライフプランソフト開発チーム代表の佐藤潔之と申します。
私がこのライフプランソフトを開発・監修しています。
普段は、ファイナンシャルプランナーや金融機関の人たちの人材教育をしたり、金融の専門家向けのコンピュータシステムを開発するお仕事をしています。
お金の専門家を育成するお仕事もしていますので、家計や年金、保険や投資、住宅ローンにもちろん詳しいです。
(お金の専門家の先生、でもあります)
その知見をたくさん取り入れて、この家計シミュレーションソフトを開発しています。
フリーソフトとして無料で提供しているのは、一人でも多くの方に、将来のお金の不安を解消してほしいと思っているからです。
そして、未来に起こるかもしれない問題の解決策を、たくさん考えてほしいからです。
皆さんのお金の不安解消に、このソフトを役立ててくださいね!
お金の専門家のノウハウが凝縮されたソフトです
当ソフトは、FP(ファイナンシャルプランナー)など、プロのお金の専門家も数千人が利用されているほどです。
プロのFPも使っているだけに、お金の課題解決につながる機能が豊富にあります。
お金の専門家と同等の家計分析、家計改善を行えますので、皆さんにとって有力な家計分析&改善ツールとなるでしょう。
将来家計をシミュレーションする4つのステップ
STEP1:ユーザー登録
当サイトから、ユーザー登録をしてください。
(無料です)
必要なものはメールアドレスだけ。それ以外の個人情報は入力不要です。
自分の家計シミュレーション目的の場合は、ユーザー登録時に「個人ユーザー」をご選択ください。
STEP2:ログインする
当ソフトは、twitterやfacebookのように、ウェブでログインして使うソフトです。
ユーザー登録時に設定したIDとパスワードで、ログインしてください。
STEP3:あなたの家計プランを入力
将来のお金を正確にシミュレーションするため、あなたの家計プラン(人生設計)を入力していきます。
具体的には、家族構成、働き方、毎月の支出額、買う予定の家の情報、子供の進学予定、などを設定します。
STEP4:シミュレーション結果の確認
家計プランを一通り入力したら、最後にシミュレーション結果表示のボタンを押すだけです。
画面上で、シミュレーション結果を確認できます。
さらに、詳細な分析結果をまとめたレポートをダウンロードすることもできます。
レポートは内容により、30〜60ページ分になることもあります。
それを見て、未来の家計に問題がないか、チェックしましょう!
【応用】将来家計の問題を改善する、追加の2つのステップ
シミュレーション結果を確認すると、例えば老後に貯蓄を使い果たしてしまうなど、問題点が見つかる場合があります。
その場合は、問題を改善するために、次の取り組みを行いましょう。
未来はあなたの手で、変えることができるのです!
STEP5:家計プランを練り直す
見つかった問題をどうすれば解決できるかを考えます。
例えば老後に貯蓄が不足する場合は、毎月の支出を削減したり、買う予定の住宅の予算を下げる、など様々な対策があります。
考えたその対策内容で、登録内容を修正します。
例:日常生活費の金額を、減らして再入力
このとき、自分で実現可能な対策を設定してください。
(実現不可能な金額を入力してシミュレーションしても、意味がありません)
STEP6:対策実行後のシミュレーション結果を確認する
対策を設定した家計プランに対して、再度レポートを作成します(シミュレーションも再実行されます)
対策前と比較し、どれくらい改善したか、そして問題はきちんと解決できたのか、を確認しましょう。
下記のように、将来にわたって貯蓄額が0を下回らなければ、ひとまず老後まで安心できる計画が立てられたことになります。
まだ問題が解決しないなら、この2つのステップを繰り返してください。
最終的に、問題が解決するシミュレーション結果が得られるはずです。
あとは、その家計プランに沿って日々の生活を変えていきましょう。
未来に起こるお金の問題を回避し、安心できる人生を歩んでくださいね!
さらに詳しい情報と、ユーザー登録
- FP業務をサポートする仕組み
- 老後までお金が足りるかどうかが分かる!
- 住宅ローンを返せるか、住替え資金に無理がないかが分かる!
- 保険の見直しや、遺族の生活資金のチェックもできる!
- 資産運用や老後資金作りの計画も立てられる!
マネー・FPに関するメールマガジンを発行しています。
(全て登録無料。姉妹サイトのメールマガジン案内ページへ移動します)