あなたの未来の家計をシミュレーション。
将来のお金の課題を今、解決しよう!

ライフプランシミュレーションソフト Financial Teacher Systemは、あなたの将来の家計を分析・シミュレーションできるソフトです。

あなたの未来の収入・支出・貯蓄額を、分かりやすいグラフと詳しい数値で確認できます。

つまり、あなたの未来の家計簿を、今すぐに作れるのです!

 

お金の不安解決に役立つ!

次のようなお金の不安に対して、当ソフトはズバリ答えを出してくれます!

当ソフトを使えば、将来の収入・支出・貯蓄額をシミュレーションし、確認できます。
しかし、下記のように将来貯蓄が底をつく予測になることも。

でも心配無用! その対策を考えて実行すれば、未来の問題を今、自分で解決できます!

他に、どんなことがわかるの?

住宅ローンの返済予測

老後の年金額(夫婦の合計も)

資産運用・確定拠出年金のシミュレーション

万が一に備えた生命保険の不足・過剰

 

お金の専門家(FP)も愛用!高精度のシミュレーションに定評!

収入や支出、人生の計画を正確に入力するほど、精度の高いシミュレーションができます。
家計の問題解決に役立てられる点を、多数のFPが評価しており、お金の相談現場でもたくさん使われています。

開発者は、ライフプランとITの両方に強いプロ

開発者の佐藤です。
普段の業務では、お金の専門家(金融関係者・FP・不動産事業者・税理士など)の相談に乗り、お金の専門家が使うシステムを開発しています。
お金の専門家向けコンサルティング・人材教育も行っており、例えるなら「お金の先生、の先生」です。

将来のお金のシミュレーションを、誰もが自由に行えて、
みんながお金の不安を解消できる環境(社会インフラ)を作る!

という理念のもと、社会貢献の目的で開発したのが、当ライフプランシミュレーションソフトです。

私はライフプランシミュレーションにはもちろん詳しいですし、それを理解したうえでプログラム開発まで行っています。
一人でも多くの方に、将来のお金の不安解消に役立ててほしいと思っています!
どうぞ安心して、ご利用ください。

家計シミュレーションを始める4つのステップ

STEP1:ユーザー登録(無料)

自分の家計シミュレーションが目的なら、ユーザー登録画面で「個人ユーザー」をご選択ください。

ユーザー登録画面(抜粋):

STEP2:ログインする

ログイン画面で、ユーザー登録時に設定したIDとパスワードを入力してください。

STEP3:想定する収入と支出を入力

青い画面のメインメニューで、想定する収入と支出(家計プラン)を入力していきます。
具体的には、家族構成、働き方、毎月の生活費、購入予定の住宅費、子供の進学予定、などを設定します。

メインメニューでは、上の項目から順番に入力してください。
上側で入力した内容に応じて、下側の項目が変化するようになっており、みなさんの入力をスムーズに誘導する仕組みになっています。

収入や支出などで分かっている数値は、どんどん入力しましょう。
不要なところは入力を省略できますし、具体的な金額が分からない場合は想定している金額を入力しましょう。

STEP4:シミュレーション結果の確認

家計プランを一通り入力したら、青いメインメニューの一番下にある「シミュレーション結果表示」ボタンを押しましょう。

 

シミュレーション結果が表示されます。
将来の貯蓄がどのように変化するかがわかります。未来の家計に問題がないか、チェックしましょう!

【応用】家計を改善する、追加の2つのステップ

シミュレーション結果を見ると、老後に貯蓄を使い果たしてしまうなど、問題点が見つかる場合があります。

でも、そうなっても大丈夫!
次の2つのステップで、未来を自分で変えることができます!

STEP5:収入・支出を見直す

次のような観点で、見直し案を考えてみましょう。

自分で実現可能な見直し案であることが重要です。

実現不可能な収入・支出では意味がありませんからね。
考えたその見直し内容で、ソフトに登録した家計プランを修正しましょう。

例:日常生活費の金額を、減らして再入力

STEP6:見直し後のシミュレーション結果を確認する

見直し後の家計プランでシミュレーションを再実行しましょう。
下記のように、将来まで貯蓄額が0を下回らなければ、老後まで安心できる計画が立てられたことになります。

 

このようして、将来の家計に問題が見つかれば、対策を考えましょう。
そして再びこのソフトで、その対策が有効かを確認しましょう。

このようにして未来のお金の問題を回避し、安心できる人生を送ることができます!

時間をかけて、じっくり繰り返し取り組もう!

最初はゆっくり、時間をかけて取り組もう!

最初はわかるところから入力すればOK!
徐々に詳しい点、細かい点を入力していくのがコツです。
初めて取り組む方は、1日では終わらないかもしれません。その場合は、数日に分けて取り組んでみてください。

入力中にわからない点があれば、調べてから入力してみましょう。
答えが出るまで少し期間がかかるかもしれませんが、じっくり取り組むことが大切です。

このように、ライフプランシミュレーションはじっくりと取り組むものです。
お金のプロ(FP)に相談したときも、このような流れで取り組んでいきますよ。

繰り返し、定期的に取り組もう!

ライフプランシミュレーションは、繰り返し行うことに意味があります。
繰り返し行うことで、収入や支出の金額の精度が上がり、自分の将来を的確に表現するライフプランシミュレーションが出来上がります。
3か月に1回は、自分の家計プランを見直してくださいね!

 

ユーザー登録する
今すぐ利用開始したい方はこちら

 

 

 

 

FPユーザー向けの勉強会も開催中!
Zoom参加OK・録画配信あり

当ライフプランシミュレーションソフトの操作方法や、FP業務への活用について学べる勉強会:

  • 10/20(日) 顧客が安心できる住まい提案を、ライフプランソフトで実践!
  • 11/23(土) 物価上昇率や利回りをライフプランソフトで設定するコツ
  • 11/23(土) ライフプランシミュレーションのFP事例研究会、の事前説明会

FPの実践スキルを楽しく学べる、FP実務勉強会:

  • 10/20(日) 改正が続く小規模宅地等の特例、事例で学びを深めよう!


「FP勉強会」の公式サイトへ移動します。

 

FPユーザー向けのメールマガジン・SNSもあります。


▲このページ一番上に戻る