今すぐライフプランソフトを利用する(ユーザー登録)
このページの注意事項をお読みのうえ、次のページでユーザー登録をしてください。
下記の利用規約に同意いただきます
ユーザー登録をされた方は、この利用規約に同意されたものとみなします。
メールアドレスの登録が必要です
登録されたアドレス宛に、ユーザー登録の確認メールや、メールマガジンをお送りします。
financial-teacher.netドメインのメールを受信できるよう、事前に設定しておいてください 。
ドメイン受信拒否設定をしている場合は、事前に解除してください。
メールマガジンを配信いたします
当ライフプランソフトは、下記を前提にフリーソフトとしてご提供しています。
- 利用者のご意見を取り入れて、よりよいソフト開発を行うこと
- 必要に応じて利用者と開発チームとで連絡を行えること
そのため、当ソフトの利用にあたり、メールマガジンの受信を必須とさせていただいています。
配信頻度は1ヶ月に1〜2通ほど(不定期)で、メールマガジンの主な内容は、次の通りです。
- 上手なライフプランシミュレーション方法を紹介
- 開発チームが開催する勉強会や企画のご案内、など
(この参加費で、当ソフトの運営費をまかなっています) - その他、当ライフプランソフトに関する重要な情報
メールマガジンを受信できなくなった場合は、当ライフプランソフトの利用終了(退会)の措置が取られる場合があります。利用終了となると、プライバシー保護の観点から、当ソフトに登録されたデータはすべて消去されます。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ユーザーの種類を正しく登録してください
自分の家計をシミュレーションをする目的の方は「個人ユーザー」で登録してください。
顧客のお金の相談にのるために利用される方は、「FPユーザー」で登録してください。
ユーザーの設定を間違えると、効果的に当ソフトをご活用いただけなくなってしまいます。
詳細は、下記ページをご覧ください。
利用終了(退会)について
利用終了(退会)の手続きは、当ライフプランソフトにログイン後の画面で行えます。
詳しくは 「登録情報の確認・変更」 をご覧ください。
ユーザー登録はこちら!
※クリックしても先に進まない場合はメンテナンス中です。しばらく経ってからアクセスしてください。
ユーザー登録がうまくいかない場合
ユーザー登録・ログインがうまくできない場合 をご覧ください。
(個人ユーザーへのサポート企画)
みなさんの人生が豊かになることを、心から応援するFPの集まりです。
役立つマネーの情報、ライフプランソフトの活用法をお届けしたり、セミナーなどイベントを企画しています。
- 12/10(日) ライフプランソフトで何ができる?60分で魅力が分かる体験講座
- 12/17(日) 不動産とお金のミニセミナー
第3回 ライフプランが赤字になってしまった!解決法3選 - ライフプラン応援隊のページはこちら
(Zoom参加OK・録画配信あり)
当ライフプランソフト開発にご協力いただける、ウェブデザイナーとウェブプログラマーを募集しています。詳しくはこちら