Financial Teacher System 8
過去の最新情報
当ライフプランソフトは継続的にバージョンアップを行っています。
詳しい更新内容は、バージョンアップ履歴をご覧ください。
2021/1/1
- 新年あけましておめでとうございます。今年も皆さまのライフプランサポートに役立つよう、機能拡張や利便性向上につながるバージョンアップを継続して参ります。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
- ソフト画面上で、シミュレーション結果のグラフを表示できるようになりました。たいへん便利な機能です。どうぞご利用くださいませ。
2020/11/4
- 当ソフトの利用ノウハウ、FP相談での活用法を学べる勉強会を、下記のとおり開催します。
■ライフプランソフトで、プロレベルの家計分析とFP相談を実践!
参加申し込みはこちらから!
2020/9/23
- 当ライフプランソフトFinancial Teacher Systemの、Twitterアカウントを新設しました。当ソフトの活用法や、ライフプランニングで役立つ情報をお届けしていきます。
2020/9/19
- 当ソフトの利用ノウハウ、FP相談での活用法を学べる勉強会を、下記のとおり開催します。
■10/25(日) 資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
参加申し込みはこちらから!
2020/8/8
- 当ソフトの利用ノウハウ、FP相談での活用法を学べる勉強会を、下記のとおり開催します。
■9/21(月・祝) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
参加申し込みはこちらから!
2020/6/22
- 当ソフトの利用ノウハウ、FP相談での活用法を学べる勉強会を、下記のとおり開催します。
■7/20(月) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■7/25(土) ライフプランソフトの多彩な機能で、顧客の家計分析力を高めよう
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
2020/5/31
- 6/7(日)に予定しているバージョンアップについて、こちらのページでご案内しています。
2020/5/18
- 当ソフトの利用ノウハウ、FP相談での活用法を学べる勉強会を、下記のとおり開催します。
■6/6(土) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■6/20(土) 将来安心な住まいの提案を、ライフプランソフトで実践しよう
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
2020/4/12
- 当ソフトの利用ノウハウ、FP相談での活用法を学べる勉強会を、下記のとおり開催します。
■4/29(水・祝)【動画配信のみ】FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
2020/3/26
- 3/28〜3/29にかけて予定しているバージョンアップについて、こちらのページでご案内しています。
2020/2/11
- 当ソフトの利用ノウハウ、FP相談での活用法を学べる勉強会を、下記のとおり開催します。
■2/21(金) FP相談の質と満足度を向上!ライフプランソフト基本操作勉強会
■3/7(土) 上手な保険見直し提案を、ライフプランソフトで実践しよう
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
2019/12/30
- 本日の大型バージョンアップをもって、Financial Teacher System7 としてリリースをいたしました。さらなる利便性の向上と、信頼できる将来の家計シミュレーションの実現に向けて、開発を継続してまいります。
今後とも、よろしくお願いいたします。
2019/12/25
- 現在、大規模な改修・メンテナンスを行っているため、断続的にソフトに接続できない時間が発生しております。
12/28日(土)ごろまで、メンテナンス作業・バージョンアップ作業が続く見込みです。
安定的に利用できるまで、もうしばらくお待ち願います。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
2019/12/8
- 本日のバージョンアップで、50歳未満の方に贈られるねんきん定期便を使った老後の受取年金のシミュレーションが可能になりました。
これまでよりも簡単に精度高く老後年金を予測でき、便利になりました。
2019/10/26
- 当ソフトの利用ノウハウ、FP相談での活用法を学べる勉強会を、下記のとおり開催します。
■12/7(土) ライフプランソフトの新機能紹介と、FP相談での使いどころ
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
2019/8/4
- 当ソフトの利用ノウハウ、FP相談での活用法を学べる勉強会を、下記のとおり開催します。
■8/26(月) ライフプランソフトを使いこなすFPのための質問会・情報交換会
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
2019/5/21
昨日、当ライフプランソフトにおきまして、レポートを作成できない時間が続きました。
本日朝6時ごろ、この不具合は解消いたしました。
現在はレポートを作成できるようになっております。
このたびはご不便をおかけいたしまして、大変失礼いたしました。
不具合の原因は、特定のユーザーがブラウザ操作以外の手法でサーバーに特殊な通信を仕掛け、短時間に大量のレポート作成操作を実行したことによる異常負荷でした。
このような操作を実行できないよう、近日のバージョンアップで対応予定です。
またこの操作を行った方へは、個別にご連絡を差し上げております。
いつもの通りにブラウザで操作をされていた方が、原因となったわけではありません。
データを大量に登録されている方も、数時間連続で使用されている方も、多人数で利用されている法人様も、これまで通りお使いいただけますので、その点はご安心ください。
引き続きのご利用を、よろしくお願いいたします。
2019/5/10
- 当ソフトを活用し、適切な保険に加入するためのノウハウを学べる勉強会を、下記日程で開催します。
■6/30(日) ライフプランソフトの新機能紹介と、FP相談での使いどころ
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します - 継続的にバージョンアップを行っています。
詳しい更新内容は、バージョンアップ履歴をご覧ください。
2019/5/3
- 当ソフトを活用し、適切な保険に加入するためのノウハウを学べる勉強会を、下記日程で開催します。
■5/30(木) ライフプランソフトを活用し、上手な保険見直しを実現しよう
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
2019/1/26
- 当ソフトを活用し、適切な保険に加入するためのノウハウを学べる勉強会を、下記日程で開催します。
■3/17(日) 家計シミュレーションソフトで損をしない住宅購入・住み替えプランを立てよう
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
2018/12/23
- 2019年度の税制改正の一部である、「13年間の住宅ローン控除」にさっそく対応しました。
- 当ライフプランソフトは、積極的に最新のお金の制度にも対応して参ります。
2018/11/23
- 当ライフプランソフトがバージョン5からバージョン6へとメジャーバージョンアップしました。
利用者からご要望の多かった機能をたくさん実現し、機能追加の区切りがついたため、この日からバージョン6といたします。
今後も皆様のご要望を積極的に反映し、様々なお金の課題解決に役立つシミュレーションソフトのご提供を続けてまいります。
今後とも、よろしくお願いいたします。
2018/10/22
- 当ソフトを活用し、適切な保険に加入するためのノウハウを学べる勉強会を、下記日程で開催します。
■11/25(日) 家計シミュレーションソフトの使い方を学び、将来の家計改善に役立てよう
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
2018/9/2
- 当ソフトを活用し、適切な保険に加入するためのノウハウを学べる勉強会を、下記日程で開催します。
■10/21(日) 家計シミュレーションソフトで家計と保険の見直しを自分でやってみよう
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
2018/6/18
- 当ソフトの活用方法を紹介しながら、上手な家計シミュレーションを実行する方法を学べる勉強会を開催します。
■7/26(木) ライフプランソフトを活用し、FP相談の質と満足度を高めよう
参加申し込みはこちらから!
※姉妹サイト「顧客満足度を高めるFP実務勉強会」のサイトへ移動します
これ以前の最新情報は、過去の最新情報(2017年12月以前)をご覧ください。
マネー・FPに関するメールマガジンを発行しています。
(全て登録無料。姉妹サイトのメールマガジン案内ページへ移動します)