閉じる

閉じる

2020/3/28(土)〜3/29(日)のバージョンアップによる変更点

2020/3/28(土)〜3/29(日)にかけて行うバージョンアップにより、当ライフプランソフトに以下の変更点が発生します。

これまでは、レポートを作成すれば、必ず遺族の家計分析として、以下の内容がレポートに表示されていました。

・世帯主(配偶者)が亡くなった場合に生じる支出と収入
・遺族のキャッシュフロー表
・遺族の資産推移グラフ
・必要保証額
※以上は、配偶者が設定されている場合に限ります。

今回のバージョンアップにより、標準では遺族の家計分析がレポートに表示されなくなります。
遺族の家計分析をレポートに表示させたい場合は、メインメニューの下部、レポート作成ボタン付近にある「レポートに 遺族の家計分析 も表示する」にチェックを入れて、レポートを作成してください。

ここにチェックを入れれば、これまで通り遺族の家計分析がレポートに出力され、保険のご提案等で引き続きご活用いただけます。

なお、チェックを入れなければ、遺族の家計分析はレポートに表示されなくなりますが、次のメリットもあります。

・レポートの作成時間がさらに短縮される
・レポートのPDFまたはExcelのファイル容量が小さくなる
・通信環境が不十分な環境では、レポートのダウンロード時間が短縮される
・性能が低めのパソコンの場合、レポートをパソコンで開く時間が短縮される

直前のご案内となりまして恐縮ですが、以上につきましてご理解のほどよろしくお願いいたします。
ご不明点等ございましたら、下記サポートよりお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

 


※頻繁なバージョンアップにより、本ページの記述・画面イメージの一部が古くなっている場合があります。お気づきの点・ご不明点がございましたら、お問い合わせのページよりお知らせください。

家計分析レポートサンプルのダウンロードはこちらから

 

 

FP向けの勉強会を開催しています!
(Zoom参加OK! 録画配信も実施中!)

当ライフプランソフトの活用勉強会(FPユーザー向け)

ソフトの機能や使い方を学び、お客様にご満足いただけるコンサルティングの進め方も習得できます。基礎から実践まで、4レベルに分かれています。

  • 2/23(木・祝) 複雑な収入支出のFP相談に対応できる!ライフプランソフト実践
  • 2/23(木・祝) ライフプランソフト便利機能で、FP相談の付加価値をアップ!
  • 3/21(火・祝) 多様な資産運用アドバイスをライフプランソフトで実践しよう
顧客満足度を高めるFP実務勉強会

お客様に価値あるFP業務を行うための、実務で役立つスキルを学べる勉強会です。

  • 3/21(火・祝) 若者向け金融教育を体験し、企画&実施できるようになろう


当ソフト開発者の運営サイト「FP勉強会」へ移動します。

FPユーザー向けのメールマガジン・SNSもあります。

当ライフプランソフト開発にご協力いただける、ウェブデザイナーとウェブプログラマーを募集しています。詳しくはこちら

このサイト全体から検索


▲このページ一番上に戻る