キャッシュフロー表
ソフトに入力した内容をもとにして、将来の収入、支出、貯蓄額を計算したものです。
いわば、未来の家計簿です。
キャッシュフロー表の表示方法
1.メインメニュー下部にある、「シミュレーション結果を表示する」ボタンを押します。
・
・
・
2.シミュレーション結果画面が表示されるので、預貯金の額の推移グラフの下にある「キャッシュフロー表」のボタンを押します。
作成したレポートの「キャッシュフロー表」のページをご覧ください。
(レポート限定機能)項目の内訳をさらに詳しくみる
Excel形式のレポートファイルでは、キャッシュフロー表の内訳金額をさらに細かく見ることができます。
行番号の左側にある「+」記号を押すと、詳しい内訳金額を確認できます。
例)定期収入の内訳
例)社会保険料、税金の内訳金額
キャッシュフロー表の年数
家族設定・家計シミュレーション初期設定 の画面で、○○歳まで、○○年間、などと自由に設定できます。
初年度の金額
キャッシュフロー表の最も左の金額である初年度の金額は、月割りされた金額となります。
キャッシュフロー表の計算開始の年月は、家計シミュレーションの開始時期で設定できます。
日常生活費の金額が、前年から大きく異なる場合
次の設定が影響しています。
- ある年齢を超えると金額が変わるよう設定されている
- 家族構成の変化による日常生活費の調整が考慮されている
- 日常生活費に変動率が設定されている
上記の詳細については、日常生活費の入力画面の説明 をご覧ください。
変動率の反映について
下記のページで、詳しく解説をしています
キャッシュフロー表に関するより詳細な情報
退職所得に関する税額の扱い
キャッシュフロー表下部にある、所得税と住民税の額は、主に総合課税の税額を記載しています。
例えば、退職金や確定拠出年金の一括受取額に対する税額は、ここには加算されません。
退職金や確定拠出年金を一括受取した場合は、発生した税額を差し引いた手取り額が、キャッシュフロー表の「退職金」の欄に記載されています。
所得税、住民税の計算の、詳細について
当ソフトでの所得税や住民税など税額計算について のページをご覧ください。
社会保険料の計算について
当ソフトでの社会保険料の計算について のページをご覧ください。
キャッシュフロー表の内容を書き換える場合
キャッシュフロー表の内容を独自に書き換える のページををご覧ください。
※頻繁なバージョンアップにより、本ページの記述・画面イメージの一部が古くなっている場合があります。お気づきの点・ご不明点がございましたら、お問い合わせのページよりお知らせください。
家計分析レポートサンプルのダウンロードはこちらから
個人ユーザーの方は無料で参加できます!
(Zoom参加OK・録画配信あり)