今までと変わらない生活を送るための保障の話

生命保険は人生において、住宅購入に次いで大きな買い物と言われています。ライフプランを検討するうえでも大きなウェイトを占めます。

このセミナーはFinancial Teacher Systemを活用して

に向けて、ご自身の万一の保障を見つめ直すきっかけになればと考え企画しました。

世帯を収入で支える方に万一があった場合に、残されたご家族が今と同じ生活をしていけるようにすることが保障を検討するうえで最も重要です。そのために気を付けるべきポイントを具体的なモデル世帯を例に挙げて分かりやすくお話しします。

また後半では「万一以外のリスク」についてもお話します。
お気軽にご参加ください。

講師:辻下 由典

「すなぐるFP事務所」の辻下 由典(つじした よしのり)です。
滋賀で保険代理店に勤務する傍ら、ファイナンシャル・プランナーとして活動しております。

私たちが社会で生きていくうえで、知らないと損をする制度や問題解決の手法、お金に関する知識が数多く存在します。そしてそれらは毎年のようにルールが変更されていきます。
限られた人々だけではなく、必要とするすべての方がその恩恵を受けられるようにしたい。その結果、悩みや不安から解放され前向きに人生を過ごしていけるようなお手伝いをしたい。そんな想いで事務所を立ち上げました。

私のこれまでの経験や1級ファイナンシャル・プランニング技能士として得た知識を活用し、皆様に「寄り添う」姿勢でお悩みや課題を傾聴します。そして生涯にわたりゆとりある生活を送っていただけるよう、関係する専門家と連携して全力でバックアップさせていただきます。

1級ファイナンシャル・プランニング技能士
損害保険協会 損害保険トータルプランナー
生命保険協会 ライフコンサルタント(専門課程)
生命保険協会 外貨建て保険販売資格
生命保険協会 変額保険販売資格
ライフプラン応援隊 メンバーFP

 

※ 参加申し込み締め切り:11月30日

 

 

ライフプラン応援隊
(個人ユーザーへのサポート企画)

みなさんの人生が豊かになることを、心から応援するFPの集まりです。
役立つマネーの情報、ライフプランソフトの活用法をお届けしたり、セミナーなどイベントを企画しています。

  • 12/10(日) ライフプランソフトで何ができる?60分で魅力が分かる体験講座
  • 12/17(日) 不動産とお金のミニセミナー
    第3回 ライフプランが赤字になってしまった!解決法3選
  • ライフプラン応援隊のページはこちら
FPユーザー向けの勉強会も開催中!
(Zoom参加OK・録画配信あり)

当ライフプランソフトの活用勉強会(FPユーザー向け)

ソフトの機能や使い方を学び、お客様にご満足いただけるコンサルティングの進め方も習得できます。基礎から実践まで、4レベルに分かれています。

  • 12/16(土) ライフプランソフトで、家計プランを顧客と共有する方法
顧客満足度を高めるFP実務勉強会

お客様に価値あるFP業務を行うための、実務で役立つスキルを学べる勉強会です。

  • 1/27(土) 顧客に説明&実践できる!様々な所得・控除の確定申告 (2024年版)
  • 1/27(土) FPが知っておくべき2024年度税制改正 一通り習得しよう!


「FP勉強会」のサイトへ移動します。

FPユーザー向けのメールマガジン・SNSもあります。

当ライフプランソフト開発にご協力いただける、ウェブデザイナーとウェブプログラマーを募集しています。詳しくはこちら


▲このページ一番上に戻る